人気ブログランキング | 話題のタグを見る

"音楽の要約"は可能?「音楽紹介ブログのYoutube動画、全部見ることめったにない問題」について。

自分は恐らくは音楽好きといって間違いでない人間だと想います。このブログでも良くYoutubeとかsoundcloudとかで音楽を紹介することが多いのですが、友達なんかからは「Youtubeはみないなぁ。ブログは読んでるけれど」なんていわれること、結構あるんですよね。

紹介する音楽よりも、私自身の文章を目当てにアクセスしてくれるというのは喜ばしいことかもしれませんが、文章よりも愛する音楽こそ聴いてほしい、みたいに思ったり。「聴きたくなる文を書け」ということかもしれません(苦笑)

ただ、その気持ちも分かるというか、音楽って本当に人それぞれ好みが違うのもありますが、音楽は"時間の藝術"であることが大きいのだなと想うのです。

自分は結構、展覧会なんかにも行くことが多いのですが、ビデオアートって苦手なんですよね。時間かかるじゃないですか、みるのに。その点、画や彫刻はぱっと把握できるのが、魅力を増していると想います。また自分は最近は読む頻度が減ったのですが漫画好きで、アニメより断然漫画だったのですが、それは漫画は読むスピードを自分でコントロールできるから。"時間が規定されていない藝術”の方がとっつきやすくあると想います。

実際、タブで同時に開いていれば好い話なのですが、私自身も他の方の音楽紹介記事で多数の音楽リンクが紹介されている時に、全部みるのはしないですし、一つを聴き終わる前に止めて他のものを開いたり、別のページに飛んでしまったりします。そういった意味で、鴎庵の文章は読むけど音楽は聴かない、というのは私自身もまぁわかるかもしれない…とも想ったりします。

"時間をリスナーが支配できる音楽"、或いは"要約可能で短い時間で美味しい処を味わえるように編集する音楽"ってあるのかなぁとも想ったのですが、うーん。。。短い曲ということならば「1分の音楽」ルールのコンピなんかはありますが、、、試聴ファイルつくりと言う意味でも、音楽の要約って、案外重要な観点な気もしますね。

或いは音楽紹介の記事は、「楽曲の時間」と「文章を読むのに要する時間」が等しいのが理想なのではないかと想います。音楽を主にして文章がバックグラウンドで流れる感じと言うか。流し聴きと言うのは聴覚表現の大きな利点ですから、これを活かすというのは音楽ブログにはいい方法かもしれませんね。"時間が決められている"というのは逆に"その時間で楽しみきれる"ということですし、私も最近はマンガ読むよりも映画観てる方が楽だななんて感じになってます。このサイト上で上手く文章と音楽、或いは画像を連携させられたらいいな、なんて最近は考えています。
by wavesll | 2016-04-25 18:26 | 小ネタ | Comments(0)
<< Prince入門としてのCoa... 生誕300年 若冲展@東京都美... >>