人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Mory Kanté - Sabou ギニアのめっちゃポップかつ民俗性を感じるアクースティックなアフリカンミュージック

Mory Kanté - Sabou (Full Album Playlist on Youtube)


Mory Kantéはギニアの世界的歌手。彼の「Mama」がBarakan beatでかかって”こっれめっちゃいいじゃん!”となって。「Mama」が収録されている『Sabou』を聴くと、1曲目の「Nafiya」からしてアフリカンな音色かつ超絶ポップな音で最高!アルバム全体に渡ってコラバラフォンが使われているアクースティックかつ、脳みそに刺さる中毒性のある音で!

Mory Kantéさんの最も有名な曲は「Yeke Yeke」という大ヒット曲で、こちらも80sなディスコ感があるアフリカンポップスなのですが、この『Sabou』の方がよりアフリカな感触があって、この盤大好きな奴でした◎

# by wavesll | 2024-03-13 12:00 | Sound Gem | Comments(0)

Piotr Kurek - Heat ワルシャワ発、水琴窟の中を歩むかのような不可思議な夜の音世界

Piotr Kurek - Heat (Bandcamp)
Piotr Kurek - Heat ワルシャワ発、水琴窟の中を歩むかのような不可思議な夜の音世界_c0002171_16230814.jpg

ワルシャワベースのミュージシャン、多楽器奏者でコンポーザーのPiotr Kurekの2011年作。まるで水琴窟のような滴る爪弾きから何とも不可思議で昏い森林の道を歩むような音世界が広がって。この器楽と電子音の連なる空間、さらにはウォータリーな打音も。薄暗く愉しい。そこから徐々に光が放たれて行って。森の中で遠吠えや虫の音の様に響く楽器たちの音のさざめきの中、街へ帰還していくような。マジカルな森から、ちょっとインダストリアルなトポスへ辿り着くような。そんな夜の音世界の魅惑が展開されていました。

# by wavesll | 2024-03-13 00:02 | Sound Gem | Comments(0)

usaginingen「Pendulum(振り子)」@豊島ウサギニンゲン劇場

Audio-visual performance 「Pendulum(振り子)」by usaginingen 撮影場所: Teshima usaginingen Theater
usaginingen「Pendulum(振り子)」@豊島ウサギニンゲン劇場_c0002171_13450631.jpg

遠くへ行きたいで近藤芳正さんが瀬戸内海に浮かぶ豊島を訪ねていて。この地域はArtが散在する魅力ある処ですが、中でも感銘を受けたのは豊島で活動する自作の映像機と楽器を使った夫婦パフォーミングアートユニット、usaginingen(ウサギニンゲン)

彼らのファンタスティックなステージは、中山晃子さんのVJをさらに機構化してビルドアップしたようなアナログかつ異世界的な映像世界と、オーガニックで幻想的な音楽で成っていて素晴らしくて。

瀬戸内芸術祭の時季以外でも豊島などの島々にはパーマネントなアートがあるんだなと目から鱗でした◎

cf



# by wavesll | 2024-03-12 19:25 | Sound Gem | Comments(0)

綱島桃まつりに行ってきた!

綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19465781.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19471523.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19472520.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19473979.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19475412.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19480522.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19481508.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19483229.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19485905.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19490838.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19492607.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_19493992.jpg
綱島盆踊り大会練習 綱島音頭

綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_20005179.jpg
綱島桃まつりに行ってきた!_c0002171_20011890.jpg
綱島桃まつりに行ってきました。横浜市港北区の綱島は昭和13年ごろまでは日本一の桃の産地で、今でも横浜ビールがこの時期に綱島桃エールというのを出していて、そこからこの祭りを知って。

会場では綱島桃エールや桃の花の枝の販売があったほか、綱島囃子による獅子舞や、綱島音頭、そして横浜市歌を音頭化したアラメヤ音頭の円踊りもあって。横浜市歌はヨルノヨでは電子化されてたし郷土愛だなぁ◎南京玉すだれではベイブリッジなどの神奈川ヴァージョンもありました。地元の人たちがわんさか集う、好い地域の催しでした。

cf



# by wavesll | 2024-03-10 20:10 | 街角 | Comments(0)

『ブルードラゴン』の影Art Event interactive wall -BIG SHADOW PROJECT-

『ブルードラゴン』の影Art Event interactive wall -BIG SHADOW PROJECT-_c0002171_18064318.jpg
Xbox BIG SHADOW interactive wall

鳥山明先生が逝去されてしまったことに深い悲しみと衝撃を受けました。私の少年時代、さらには今の人生においても大きすぎる影響をドラゴンボールやドラゴンクエスト、クロノトリガー、そしてCOWAやSANDLAND、カジカなどの様々な作品から与えられましたから。そもそも自分の意思で初めて行った展覧会も鳥山明の世界だったと想います。

そんな鳥山先生がクロノトリガーと同じくファイナルファンタジーシリーズの坂口さんとタッグを組んだゲームが『ブルードラゴン』。XBOX360でリリースされ、私は結局遊べなかったのですが、その「影をドラゴンと化して戦う」というコンセプトをアート化したプロモイベントは凄く心に残っていて。検索したらYoutube動画があったので、シェアを。

ドラゴンボールの連載が始まったのが1984年で、私もその年に生まれたもので、人生の先生というか、大きな存在がいなくなってしまって放心していますが、先生の残してくださった作品を今後の人生でも噛み締めていきたいです。

# by wavesll | 2024-03-09 18:14 | 展覧会 | Comments(0)