浜松町から緩やかなジェットコースターのようなモノレールに乗り東京流通センターへ。
M3(音系・メディアミックス同人即売会)に行ってきました。

まず流通センター駅ホームのメガネ率の高さw自分もメガネなのですが、これはなかなか気合の入った現場なのかもとTRCへ行き、カタログを買って中に入ると盛り上がりが凄い!ワンフェスとか、コミケみたい!
今回来る気になったのはフォロワーのよろすずさんが出展しているから。会場を迷いつつサプライズ訪問し、500円で作品を購入。取り敢えずはミッションコンプリートw
会場を一回りぐるっと。無料頒布も数枚ゲット。試聴するとなかなか何も買わないのは辛いものですが、心を鬼に(苦笑)ここでしか買えないと想うと財布が緩みそうになるけれど心を鬼に。ワンフェスとかコミケに散財する人の気持ち少し分かりましたw
アニメや東方、アイドル、ゴスロリみたいなものも勿論多いのですが、ギターインストゥルメンタルとか熱いのもあり。ボカロものも、まるで本物の歌手が歌ってるかのよう。今ってこんなに進んでるんだと目から鱗が落ちました。
会場を後にし、カタログでジャンル一覧を見ていると<フィールドレコーディング>というのが。あれ!?旅音さんじゃないか!旅音さんもフォローしてたのです。しくったなー。
M3特設サイトをみると結構よさげ、、、これは挨拶がてら買っておけばよかった、、既にモノレールは浜松町付近で、またきっと次回お会いできると思い、今回はお会いできませんでした。
個人単位での音楽の即売、面白い。魑魅魍魎感もある熱気に少し火照った午後でした。