Honda Uni-Cub: we drive the office chair unicycle of the future
六本木一丁目の赤坂アークヒルズでSound & Cityというイヴェントがあり、そこでRezがPSVRで体験できると聴き、向かったはいいのですが着いたときには整理券が配布終了してました><
明日は開始直後になくなりそうとのこと。REZのPSVRverは勿論市販されるそうですが、今回は振動スーツをつけてのアトラクションだそうです。うーん、やってみたかった><
会場をぶらつくと、VRでオーケストラを愉しめるブースや、センサーの付いた靴を履き、飛んだり動かしたりすると音楽がなる体験型アート作品のブース等がありました。ボーダーのシャツからノイズを産む装置も。

その中で、入り口辺りに合ったのがこれ。HONDAが造ったUni-Cubという乗り物。試乗してみました!
同じ指導を受けた方は結構簡単に乗りこなしていたのですが、自分は運動音痴だからかあまり上手くいかず。重心の移動のさせ方が難しい。ただ、アドバイスを受けて座りを深くすると安定して結構乗りこなせるように。10分でこれだから、30分もあれば大体の人は普通に運転できそう。感覚は平らなところを滑れるスノボというか、重心移動の仕方はちょっと違うのですが、スノボと同じくへっぴり腰よりちょい前傾の方が上手くいく感じ。面白い!セグウェイもこんな感じなのかなぁ?
最高時速は6kmで、足をつけば止まるので安心なのですが、視線が低いので結構乗ってる時はスピード感があって面白い。チューンナップしたら、面白いスポーツになりそうな気もしました。HONDAとしてはショッピングセンターや病院などのある程度大きいけど限定された空間での利用を考えてるそうで、滑らかな床だと3cm空中を滑っているような感覚だとか。やー、面白かったです。
Uni-Cub、Perfumeも出演したOK GOのPVで使われてました!ここまで乗りこなすのは相当練習したに違いないwまだまだ開発中という事ですが、これが進化したら老後も安心ですw
OK Go - I Won't Let You Down - Official Video