人気ブログランキング | 話題のタグを見る

世界を変えた書物展@上野の森美術館

世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04450744.jpg
世界を変えた書物展を上野の森美術館でみてきました。金沢工業大学の素晴らしい蔵書たち。理工学系の名著をたっぷりみれました。

現代社会を織り成す技術がどう生まれてきた歴史が書物の流れから立ち上がって。

様々な単位のネーミング元になった科学者たちの存在や、「cell」「electric」「radio active」の始まりも知れ。

自然科学の教養なくしては文化もありえないというか、“世界/環境”が人間の内面にも大きく作用したように想いました。智の山脈がこんなにも広がって、今は航空機からみるだけだけど、いつか足で踏破してみたい。

撮影もフリーだったためパシャリとやってきました。全部の本ではないので是非来場に。入場無料です。24日まで。

アルベルト・アインシュタイン『自筆研究ノート』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04501777.jpg
ジョバンニ・バッティスタ・ビラネージ『古代ローマの廃墟及び構造物景観』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04505443.jpg
パウル・デッカー『王侯の建築家、あるいは民生建築』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04515446.jpg
アレクサンダー・グラハム・ベル『自筆書簡』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04573408.jpg
ウィリアム・チェンバース『民生建築論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04580587.jpg
クロード=ニコラ・ルドゥー『芸術、風俗、法則との関係の下に考察された建築、第一巻』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05505123.jpg
カストール・ギマール『カステル・ベランジエ』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04582340.jpg
シカゴ・トリビューン社『シカゴ・トリビューン新社屋競技設計作品集』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04585035.jpg
ウィトルウィリス『ラテン語より俗語に翻訳された十巻の建築書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04591036.jpg
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04593609.jpg
アルビレヒト・デューラー『人体比例論四書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_04595700.jpg
トーマス・オールヴァ・エディソン『自筆指示メモランダム』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05002868.jpg
ヨーハン・ベルンハルト・フィッシャー・フォン・エルラッハ『歴史的建築』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05005018.jpg
オーヴィル・ライト『米国航空協会競技認可証自筆署名』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05011715.jpg
ジェィムズ・スチュアート, ニコラス・レヴェット『古代アテネ』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05013954.jpg
マリー・スクウォドフスカ・キュリー『自筆署名』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05113679.jpg
ジャコモ・バロッツィ・ダ・ヴィニョーラ『建築の五種のオーダーの規則』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05120443.jpg
アリストテレス『ギリシア語による著作集』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05124532.jpg
イシドールス『語源学』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05130561.jpg
アルキメデス『四辺形, 円の求積法』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05141630.jpg
ヨルダヌス・ネモラリウス『算術十書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05140441.jpg
ヨハネス・ケプラー『新天文学』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05145971.jpg
ヨハネス・ケプラー『世界の調和』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05151945.jpg
アイザック・ニュートン『自然哲学の数学的原理』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05154427.jpg
エウクレイデス(=ユークリッド)『原論(幾何学原本)』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05160523.jpg
ポエティウス『算術』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05163288.jpg
アポロニウス『卓越する数学者の全集』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05165356.jpg
アルキメデス『哲学及び幾何学の卓越せる全集』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05172079.jpg
レギオモンタヌス『アルマゲスト(偉大なるプトレマイオス)』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05174175.jpg
ニコラス・コペルニクス『天球の回転について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05180713.jpg
ガリレオ・ガリレイ『星界の報告』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05182941.jpg
ガリレオ・ガリレイ『世界二大体系についての対話』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05185711.jpg
ジロラモ・カルダーノ『代数学についての大技術』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05192475.jpg
ジョン・ネーピア『驚くべき対数法則の記述』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05194681.jpg
ゴットフリート・ウィルヘルム・ライプニッツ『極大と極小に関する新しい方法』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05201406.jpg
レオンハルト・オイラー『無限解析入門』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05203571.jpg
ルネ・デカルト『方法序説』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05210052.jpg
ヨルダヌス・ネモラリウス『タルターリアの研究によって正された重さについての書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05212185.jpg
タルターリア『新科学』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05222746.jpg
シモン・ステヴィン『つり合いの原理』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05225381.jpg
クリスティアン・ホイヘンス『振子時計』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05234081.jpg
ガリレオ・ガリレイ『新化学対話』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05240347.jpg
ヨハネス・ケプラー『天文学の光学的部分を扱うウィテロへの補遺』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05243276.jpg
ロバート・フック『微細物誌』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05245782.jpg
アイザック・ニュートン『光学反射, 屈折, 光の伝播と色について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05252743.jpg
トーマスヤング『色と光の理論について』『自然哲学及び機械技術に関する講義』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05254631.jpg
ヨーハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ『色彩論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05264238.jpg
フォジャ・ド・サンフォン『モンゴルフィエ京大の気球体験記』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05270254.jpg
ダニエル・ベルヌーイ『流体力学』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05524136.jpg
オットー・リリエンタール『飛行術の基礎となる鳥の飛翔』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05273532.jpg
ウィルバー・ライト『航空実験』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05275582.jpg
ロバート・H・ゴダート『液体燃料推進ロケットの開発』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05282298.jpg
ヒエロニムス・ブルンシュヴィヒ『真正蒸留法』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05284464.jpg
ゲオルギウス・アグリコラ『金属について(デ・レ・メタリカ)』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05553455.jpg
ジァンバッティスタ・デッラ・ボルタ『蒸留法九書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05291498.jpg
アントワヌ・ラヴォアジェ『化学要論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05293459.jpg
ロバート・ボイル『懐疑的化学者』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05313953.jpg
オットー・フォン・ゲーリケ『真空についての(いわゆる)マグデブルグの新実験』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05320183.jpg
ベンジャミン・フランクリン『フィラデルフィアにおける電気に関する実験と観察』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05323034.jpg
ジャン・テニエ『磁石の本性とその効果の価値について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05325052.jpg
ウィリアム・ギルバート『磁石及び磁性体ならびに大磁石としての地球の生理学』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05331526.jpg
マイケル・ファラデー『電気の実験的研究 第I、II、III巻』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05333304.jpg
トーマス・オールヴァ・エディソン『ダイナモ発電機・特許説明書, 特許番号 NO.297, 587 合衆国特許局』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05335800.jpg
アレッサンドロ・ヴォルタ『異種の導体の単なる接触により起る電気』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05341815.jpg
アンドレー・マリー・アンペール『二種の電流の相互作用』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05344538.jpg
ゲオルグ・ジーモン・オーム『数学的に取り扱ったガルヴァーニ電池』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05350410.jpg
アレクサンダー・グラハム・ベル『電話の研究』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05353046.jpg
ハインリヒ・ルドルフ・ヘルツ『非常に速い電気的振動について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05355102.jpg
ルネ・デカルト『哲学の原理』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05361668.jpg
ヘンドリック・ローレンツ『運動物体の電気的、光学的現象に関する試論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05363595.jpg
ジェイムズ・クラーク・マクスウェル『電磁場の力学的理論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05370272.jpg
ヘンドリック・ローレンツ『マクスウェルの電磁気理論とその運動体への応用』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05372268.jpg
ヴィルヘルム・コンラート・レントゲン『新種の輻射線について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05374945.jpg
アントワヌ・アンリ・ベックレル『物質の新しい性質の研究』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05381087.jpg
ピエール・キュリー, マリー・スクウォドフスカ・キュリー『ピッチブレンドの中に含まれている新種の放射線物質について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05383514.jpg
マリー・スクウォドフスカ・キュリー『放射性物質の研究』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05385633.jpg
エルヴィン・シュレディンガー『波動力学についての四講』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05393411.jpg
ロバート・A・ミリカン『電子、陽子、光子、中性子および宇宙線』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05565395.jpg
湯川秀樹『素粒子の相互作用について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05400131.jpg
合衆国戦略爆撃調査団『広島、長崎に対する原子爆弾の効果』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05403150.jpg
マックス・プランク『正規スペクトルのエネルギー分散則の理論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05405047.jpg
ニコライ・イヴァノーヴィッチ・ロバチェフスキー『幾何学の起源について、カザン帝国大学記要, 25号(1829), 27号及び28号(1830)所収』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05412501.jpg
ゲオルグ・リーマン『幾何学の基礎にある仮説について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05414950.jpg
ヘルマン・ミンコウスキー『空間と時間』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05421584.jpg
アルベルト・アインシュタイン『一般相対性理論の基礎』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05424173.jpg
アルベルト・アインシュタイン『特殊相対性理論及び一般相対性理論』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05430433.jpg
アルブマサル(アブ・マァシャル)『占星術』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05435303.jpg
ガイウス・プリニウス=セクンドウス『博物誌三十七書』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05443092.jpg
ジョルジョ・ヴァザーリ『最も優れた画家、彫刻家、建築家の生涯』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05450586.jpg
ヨハネス・ヘヴェリウス『天文機械上巻』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05452940.jpg
ブレーズ・パスカル『液体の平衡及び空気の質量の測定についての論述』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05461147.jpg
セバスチャン・ル・プレストル・ド・ヴォーバン『要塞都市の攻撃と防御 第I、II巻』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05465188.jpg
ヘルマン・フォン・ヘルムホルツ『力の保存について』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05473187.jpg
チャールズ・ダーウィン『種の起源』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05475305.jpg
グレゴール・ヨハン・メンデル『植物=雑種についての研究』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05481830.jpg
アレクサンダー・フレミング『アオカビ培養基(ペニシリウム)の抗菌作用』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05483797.jpg
ジェームズ・ワトソン, フランシス・クリック『核酸の分子的構造』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05490159.jpg
アメリカ合衆国航空宇宙局(NASA)『アポロ11号任務記録(月着陸交信記録)、月面への第一歩』
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05492046.jpg
世界を変えた書物展@上野の森美術館_c0002171_05494051.jpg

by wavesll | 2018-09-20 05:59 | 展覧会 | Comments(0)
<< 曼殊沙華en巾着田 Natur... JOAN LA BARBARA... >>