人気ブログランキング | 話題のタグを見る

食品まつり a.k.a foodman - ARU OTOKO NO DENSETSU

食品まつり a.k.a foodman - ARU OTOKO NO DENSETSU_c0002171_02130427.jpg
Youtubeで音楽を回遊することが増え、音楽での出費は主にライヴになって、新譜を追い掛け聴き込むことがあまりなくなった人間なのですが、この食品まつりさんの新譜『ARU OTOKO NO DENSETSU』は2018年に聴いた新譜のなかで名盤だと想う熱量でListeningできたAlbumでした。

各種ストリーミングサイトで聴けるほか、DLとLPの販売もあるようです。私はSpotifyで聴きました。長く聴き返したい盤はCDを買いたい派の人間としては淋しさもあるけれど、こうした形態の変化は時代の話ですね。

食品さんは元々Juke/Footwerkが盛り上がった時に日本での先頭を走るトラックメイカーだという印象があって、そこから少ししてサラヴァ東京でライヴを拝見したりして。今までに発表した音源だと『IKEIKE』とかが好きでした。

そして本作。さらに高い次元に化けたなというか、単なるJUKEに留まらずにドラムやベースを大胆に排除した楽曲も多く収録され、「ウワ音だけのダンスミュージック」をイメージして制作し今までよりエモーショナルでメロディックな表現(Hostess)の楽曲群はけれど全体的にキラキラコロコロした音色で無国籍・或いはAsiaの黒で統一された熱帯リゾートと言うか、それこそ”DENSETSU”というならば鳥山明が描く漫画都市のような惹きつける魅力を放つ世界観な音像で。

MACHINAをフィーチャーしたCLOCKというクールな楽曲もありながら、全体として人懐っこさと言うかCharmingさがある音がとっても好みでした。ホットとクールの振れ幅が本作凄くいいRhythm/流れを生み出していて。(ちなみにMachinaもいい感じです。彼女の楽曲だと「Liar」とか最高 )

イマを同時に体験しているミュージシャンの藝術をこうして体験できるのは本当に嬉しい事でした。奇をてらっていると感じさせずにこの新味を打ち出せている自然さがとてもいい。”なんか新しい音ないかな?”って御仁に是非お薦めです◎

by wavesll | 2018-10-02 02:43 | Sound Gem | Comments(0)
<< Tim Hecker + th... 工藤礼子 ‎- 夜の稲 鬼火の... >>