そして次に出てきたのがMan with a Mission。屋台で買ったあごだし豚骨ラーメン(これがなかなか美味かった)喰いつつ聞いたのですがなかなか盛り上げてくれました。ただここら辺から前日そんな寝てなかったのが祟って死体モードになりつつあり(苦笑)HalestormもHard Rockな音にカリスマ性のあるFemale Voで良かったのですが今回はコテコテのメタルを聴きたい気もしてちょっと気もそぞろで。といいつつArch Enemyでもガンガン壮大な音をBlood Stage側の奥の死体置き場で寝ながら聴いてました。
曲の終わりがずばっと一気に止まり、そして高速曲が連打され、ずっとジェットコースターに乗り続けてるみたいな、でも全く飽きない超高速の弾丸のようなライヴでした。そしてその焦燥感が凄すぎて。”俺はNumber Girlのライヴは解散までみることが出来なかったがSlayerには間に合ったか”なんても想って。最後の「I miss you. またいつか」には泣きそうな感情が生まれました。
HR/HMはLIVEで何億倍も感動が大きくなりきっちり持ってかれる最強の音楽だななんて想って。あとリアルに空耳っぽく聴こえるw唯一心残りはサークルモッシュに参加できなかったことでしたがまぁこれは翌日もありましたからwライヴとライヴの間が10分もないくらいなので一人でも退屈がないし、また行きたい!ただ次回開催の時は動線は絶対に改善してほしいです。とは言えスゲーいいFirst Metal Fes Experienceとなりました。