人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三宅純 ー 永遠乃掌 全球的音楽

三宅純 ー 永遠乃掌 全球的音楽_c0002171_13550867.jpg


地球を旅する、それでいて一本纏まった流れのある一枚。

80年代のサイバネゴシックな欧州調から始まり琴と鳥の声、そして笛の中原な調べからのアフリカなChor, さらにはまさかの『Sex Machine』カットアップからの今でいうエレクトロスウィング、さらにさらにハワインアン歌謡から80sのナウシカな感もある日本語唄、からの~テクノポップからアフリカの打楽が入った摩訶不思議プログレからの80sミュータントロックから幽玄謡、そこからの落ち着いたトランペットの「悲しくてやりきれない」からの~ムード音楽からトイなポップからチャイニーズウィスパーからのシンフォニーなラスト。

まるで和製Les BaxtarあるいはWorld PopなDJ MIXのようなめくるめく世界。これを一枚のアルバムとして一貫させるエナジーが凄い。これは楽しい、素晴らしき好盤でした。

by wavesll | 2020-02-17 19:32 | Sound Gem | Comments(0)
<< 世田谷の鳥的な排水溝の蓋 東雲の赫海 >>