Eiko Ishibashi - Impulse of the Ribbon (bandcamp)
TwitterのFollowee、よろすずさんの上半期ベスト、どれも粒揃いで素晴らしいのですが、特に”おぉこのツカミは面白い”と想ったのが石橋英子『Impulse of the Ribbon』。
電子音楽やフィールドレコーディングは意味性が具になってそれが前菜みたいに楽しく聴けることがあるのですが、これの導入は「ハローキティ演奏会!」で始まって。これはポップコーン機とかからのサンプリングなのかな?何やらテーマパークにでも来た感じ。
そこから何やらスペイシーな音像になって。”まるでディズニーのスターツアーズにでも乗り込んだようだな”と想っていると音風景はゲームの幻想世界をいくように。不意に機関車トーマス(?)の声が入ってますます”なんかほんとスプラッシュマウンテンみたいなライドに乗ってる感覚だ”と。ここからさらに音が飛遊しアンビエントな、本当に宇宙の彼方へ行ったような感覚に。
気が付くとまたキティの声とインダストリアルなノイズ音。”あぁ、300円で繰り広げられるゲームセンター、或いはマッチ売りの少女的なファンタジーをみた”という感覚。これは愉しい時間でした。