人気ブログランキング | 話題のタグを見る

琉球芸能大百科『おきなわのうた』をVol. 1からVol. 15まで聴いて「黒島口説」や琉球歌劇「泊阿嘉」を愉しむ

琉球芸能大百科『おきなわのうた』をVol. 1からVol. 15まで聴いて「黒島口説」や琉球歌劇「泊阿嘉」を愉しむ_c0002171_07340381.jpg
首里城新春の宴 黒島口説 2013.01.01 The Ryukyuan Dance



『日本民謡大観』のApple Music上にある70枚を聴き終えた後、次は何を聴こうかと考えた時、TwitterのFFのPeterさんが呟かれていた『おきなわのうた』シリーズを聴くのもいいかもなと想い、Apple Musicで15枚聴いていました。

様々な唄があった中で一番気に入ったのは『Vol. 7』に収められている「黒島口説(くるしまくどぅち)」。黒島と言うとやはり八重山の黒島なのですね。黒島、牛祭りの時にいきたいんだよな~◎

そして”こんな音楽世界も沖縄にはあるんだ”と想ったのが『Vol. 11』『Vol. 12』『Vol. 13』に収められている「名作歌劇 泊阿嘉(とぅまいあーかー)」。「琉球歌劇」というジャンルは初めて知りました。三線に合わせてうちなーぐちで謡われる歌劇。これは面白いなぁ。こんど本当に行くときはこれ目当てで行ってもいいかも◎あぁ、また沖縄へ行きたい(軽石は大丈夫なのかな、応援しています)。




by wavesll | 2021-11-20 07:51 | Sound Gem | Comments(0)
<< 中銀カプセルタワービルのカプセ... 月蝕(Xperia SO-02... >>