Bach: Brandenburg concertos, BWV 1046 - 1051 (300 anniversary) | Václav Luks & Collegium 1704
NHKBSPプレミアムシアターにてコレギウム1704のバッハ ブランデンブルク協奏曲の全曲演奏を観ました。
2021年は「ブランデンブルク協奏曲」がブランデンブルク辺境伯に献呈されてから300年という節目の年。本映像は、その記念すべき年に、バッハが宮廷楽長を務めたケーテン城の「鏡の間」で、ヴァーツラフ・ルクス率いるコレギウム1704が「ブランデンブルク協奏曲」全曲収録した映像(タワーレコード)とのこと。
コレギウム1704のようにバロック時代の楽器で当時の音楽を再現しているオーケストラ。古楽器ならではなのか馥郁として優美な音色が鳴り響いてとても好みでした。
Youtube動画も載せましたが、是非これは音質の好いメディアで聴いていただきたいです。全曲で90分越えの演奏時間で。長尺のクラシック作品にはCDというフォーマットよりもDVDやBlu-ray、あるいは配信などの方が向いていますね。ここ数年ですっかりクラシックに目覚めつつあって、今のバイオリズムにこうした柔らかな音楽はとても好いなぁと想う処です。