
ポンペイ展をトーハクで観てきました。何といっても《ビキニのウェヌス》が素晴らしくて。透明感が熔けていくキャンディーのよう。截金の様に黄金の装飾品を纏って。イメージよりも小さくて、これを部屋のインテリアとして棚やテーブルに乗せる暮らしとか瀟洒だなと感じました。
またモザイク壁画が好かった。若冲みたいなタイルでの動物画もあったり、『イーリアス』の場面を描いたり。サイゼとコラボして「ポンペイの壁画店舗」みたいな企画やったらウケそうに思ったりw炭化したパンを出して欲しいw
ジョジョにも出てきた≪猛犬注意≫もみれました。また案外エジプト神話の影響がポンペイにあることを知ったのも面白かったです。
会場は撮影自由ということでパシャパシャしてきたので、是非ご高覧ください。
≪バックス(デュオニソス)とヴェスヴィオ山≫

≪女性犠牲者の石膏像≫

≪凝灰岩にはまり込んだ片手鍋≫

≪俳優(女性役、おそらく遊女)≫
≪パレード用の冠≫


≪ユピテルとネプトゥスを表した脛当て≫

≪ヘラクレスを表した肩当て≫


≪食卓のヘラクレス≫

≪ミネルウァ小像≫

≪擬アルカイック様式のアポロ≫

≪三美神≫

≪ウェヌス≫

≪イシス神官とハルポクラテス≫

≪イシス神官≫

≪パピルスの巻物を持つイシス神官≫

≪シストルム≫

≪ライオン形3本脚付きモザイク天板テーブル≫


≪ブドウ摘みを表した小アンフォラ(通称「青の壺」)≫



≪金のランプ≫

≪青い水差し≫

≪浮彫付きグラス≫

≪千華文ガラス杯≫

≪黒曜石の杯≫



≪女性頭部形オイノコエ≫

≪萼形クラテル≫

≪饗宴場面≫

≪ヘタイラ(遊女)のいる饗宴≫

≪マケドニアの王子と哲学者≫

≪哲学者たち≫

≪蓋と鎖付きインク壺≫

≪エピクロスの胸像≫

≪筆記具≫

≪エウマキア像≫


≪マトローナ(既婚女性)≫

≪賃貸広告文≫

≪ワニとカモ≫


≪双頭のヘビ形指輪≫

≪エメラルドの眼のヘビ形ブレスレット≫

≪三美神のカメオ≫

≪海獣と女神のカメオ≫

≪ヘルマ柱型肖像(通称「ルキウス・カエキリウス・ユクンドゥスのヘルマ柱」)≫

≪書字板と尖筆を持つ女性(通称「サッフォー」)≫

≪テセウスとアリアドネ≫

≪ヘルマフロディトスとシレノス≫

≪金庫≫

≪テーブル天板(通称「メメント・モリ」)≫

≪奴隷の拘束具≫

≪ブッラ(お守り入れ)≫

≪デナリウス銀貨(アウグストゥス / マルス)≫
≪アウレリウス金貨(アウグストゥス / 山羊座)≫
≪デナリウス銀貨(アウグストゥス / ウェスタ神殿)≫