
数年来行きたかった鈴鹿の森庭園、3/13のマスク規制緩和の前の今しかないと意を決して行ってきました。
新幹線はもうノーマスクだらけでデッキに避難して。新幹線のデッキの換気ってどうなっているのだろう?

名古屋からJR関西本線で四日市へ。JR四日市の駅前、コンビニすらない。え?マジで?後にわかるのですが、四日市は近鉄四日市駅周辺の方が遥かに栄えていました。
ちょっと散策してコンビニで朝食を摂るついでにマンホールハント。
で、てっきり夜間ライトアップの便も走ってると思ってたら土日限定らしくて。一瞬焦ったのですが、もうこれは帰りはタクるしかないなとwせっかくここまで来たんだし。
バスは一路鈴鹿へ。山がどうもオレンジがかっている。あれは…花粉か?
小一時間で鈴鹿の森庭園に着いて。鈴鹿の森庭園はしだれ梅の研究栽培農園で、この時期だけ一般公開されているのです。咲き具合によって入場料金が変わり、「見頃」ということで最高値の1700円。500円プラスしてワンデイパスにしてリストバンドを巻きました。