宿泊している倉敷アイビースクエアに倉敷の歴史の展示があった。このアイビースクエア自体も明治時代の倉敷紡績所(現クラボウ)発祥工場の外観や立木を保存し、再利用したホテルで好い雰囲気だった。
大原美術館を観てきた。いやぁ、これは凄い。
工芸館には民藝のアーティストたちが。河井寛次郎や、棟方志功が倉敷レイヨン(クラレ)のビニロンを祝うために創った《美尼羅牟頌》も。棟方志功、大原美術館を訪ねていたんだなぁ。芹沢銈介《伊呂波文屏風》も好かった。東洋館には古代中国に渤海と凄過ぎ。Artというのは数百年単位の生命の輝きを放つ存在なんだなぁ。素晴らしいコレクションでした。
美観地区を歩く。白鳥、餌付けされてたw
大原美術館の創始者大原孫三郎は倉敷紡績(クラボウ)の社長。館内には児島虎次郎が描いた大原孫三郎の先代の大原孝四郎の肖像画も。棟方志功の書もあった。