自由が丘 女神まつりに行ってきました。
自由が丘の店舗達のセールと様々なステージ、そして屋台ではモルドバ・ワインなんかも。
タモリも来たそうです。
赤絨毯が敷かれる商店街なんて、中々ないw
個人的に楽しかったのは屋台のテーブルでブルガリアの青年と話をして。
「ブルガリアンヴォイスが好きで。フィリップ・クーテフとか」と言うと「ブルガリアの若者はそんな好きじゃない。僕は好きなんだけど」とwやっぱ伝統音楽と言うか、日本でいうと民謡ポジションなのかw初ブルガリア人との生トークが自由が丘で出来るとは。
蟹味噌の屋台とか、十四代や、はてまたササニシキIPAがあったり、
緑道のベンチにはバンドネオン嬢が弾き語りしてたりとか。女神まつり、想っていたよりFUNでした◎